2017年4月19日水曜日

カラフル青椒肉絲(チンジャオロースー)

カラーピーマンで鮮やかな色味が加わった青椒肉絲です。
中華の炒め物は食材の切り方をそろえるのがポイント。盛り付けたときワンランクUPします。
牛肉は、縦にずらして並べ、クルクルと丸めて端から切ると、ばらばらに切れて短くならず、太さも均一になります。たけのこの切り方も工夫してみました。ぜひトライしてみてください。
味付けは肉に下味がついているので、他の具材の量で調節してくださいね。



 材料 4人分
牛薄切り肉   200g
肉下味用 しょうゆ・酒 各大さじ1
     片栗粉  大さじ2
     油   大さじ1
ピーマン  3個
カラーピーマン 小2個
たけのこ   150g
にんにく・しょうが 各ひとかけ
油    大さじ2

合わせ調味料
オイスターソース 大さじ2
しょうゆ・片栗粉 各 小さじ1
水  50cc

 牛肉の切り方

薄切り肉をまな板に縦に並べます
 下からたたみます
 こんな感じに
 そのまま縦に切ります

こうすると繊維に沿った細切り肉が出来上がります。
 しょうゆと酒で下味をつけます
 たけのこの切り方
先と胴を分けます
 胴の部分
たけのこの真ん中のひだの手前まで切る
 反対側も同様
 背中も

 そのまま縦の細切り
 こんな感じで真ん中が残ります
 くぼみの合わせ切り離していく

こうすると青椒肉絲用の細切りのたけのこができます。
 これで下準備終了
合わせ調味料を合わせておく
 肉に片栗粉と油を加え混ぜる

フライパンに油を入れしょうが、にんにくを入れ火をつけ弱火で炒める

香りが出たら肉を入れる
平たく広げ、そのまま片面を焼く
裏返し、ほぐすように炒める

肉の色が変わったら別の器に移しておく
 肉を炒めたフライパンに油(大さじ1)を入れたけのこ、ピーマン、カラーピーマンの順に入れ強火で炒める
肉をもどし、合わせておいた調味料を回し入れ炒め合わせる

仕上げにごま油(分量外)を少々回しかけ火を止める

2017年4月18日火曜日

するめいかのさばき方(下処理)

春先から夏にかけてスルメイカが旬を迎えお安く出回ります。
でも、「下処理がめんどくさい」とか「ゴミがねえ~」などと思い敬遠していませんか。
やってみるとそれほどでもないいことを実感できます。また下処理をしないと手に入らないイカのわた。これも使いようで美味しい料理に変身。ゴミは回収日までビニール袋に入れて冷凍室で保存しておけば生臭さも気になりません。お安いイカを美味しく食べるためチャレンジしてください。

胴の中に指を刺し内臓とのつなぎ目を指で離す。
足の付け根を持って内臓を引き抜く

 イカの胴の先にある三角のヒレのことをえんぺらといいます

エンペラと胴のくっついている部分に指を入れ、そこからエンペラをひっぱって胴からはずす

 今回は胴も平らに開きます
えんぺらをそのまま胴の下まで引き下ろす。
胴が一枚の平らな状態になります
 内臓が付いていた内側をきれいに洗う

 乾いたペーパータオルで皮をつかみ、
 上部に向かって皮をはがす
 えんぺらも真ん中に切れ目をいれ
皮をはがす

 今回はいかときゅうりのチリ炒め用に胴を細切りにしました


 足の小さい吸盤は包丁の刃でこそげ取り、大きいものは包丁で切り取る。
 目とくちばしのある筒状になっているところに包丁を入れて足を開き、堅いくちばしをはずし、目も取る
 足に沿って切り離す


足とエンペラも大きさが均等になるよう切り分ける



いかときゅうりのチリ炒め

きゅうりを炒めると水っぽくなりそう!でも調味した後、パラパラとふりかけた片栗粉が、きゅうりから出る水分を吸い取ってくれるので、時間が経っても水っぽくならず美味しくいただけます。 いかをゆで、野菜を切っておくなどの下準備をしておけば、仕上げはあっという間に出来るのが魅力です。いかときゅうりの相性は意外とばっちりです



 材料 4人分
するめいか  大1杯
きゅうり   2本
ごま油    大さじ2
しょうが・にんにく 各 ひとかけ
片栗粉    小さじ2
調味液  酒     大さじ2
     しょうゆ  大さじ2
     ケチャップ  大さじ2
     砂糖    大さじ1
     豆板醤   小さじ1

 いかは下処理をし、胴は細切り。
足は1本づつばらす。

いかの下処理の方法 → こちら
 熱湯でさっと茹でる
 きゅうりは千切りにする。
にんにく、しょうがはみじん切りにする

材料の下準備終了
調味液は合わせておく
 フライパンにごま油、にんにく(みじん切り)しょうが(みじん切り)を入れ弱火から強火にして炒める
 いかを加えさっと炒める



調味液を入れ全体が混ざったらきゅうりを加え強火で一気に炒める









最後に片栗粉を手早くパラパラと振り入れ炒め合わせて仕上げる

いかとセロリの塩炒め

シンプルな塩炒めですが、セロリ、しょうが、花椒の香りで、箸の進む一品になりました。
イカはあらかじめ軽く茹でてあるので、火にかけたらあっという間に完成です。
ここで使う花椒は、中国の調味料。日本の山椒とは少し違う香りと、ちょっとしびれる様な 辛味があります。炒め物や、マーボー豆腐に加えると、一味深みが加わって、本格中華 に。

 材料 4人分
いか    250g
セロリ    2本
ブロッコリー 1/2株
しょうが(千切り) 小さじ1
花椒    小さじ1
酒     大さじ2
片栗粉   小さじ2
鶏がらスープ(顆粒) 小さじ1
塩    少々
油   大さじ2

 しょうがは千切り
 セロリは斜め切り
ブロッコリーは小房にわけさっとゆでる






身の厚いイカを使用
5㎜角の斜め格子に切れ目を入れる

3~4㎝の棒状になるよう一口大に切る

 湯に酒をたらし(分量外)いかを軽く茹でる
 水気を切って片栗粉を振っておく
 下準備終了
 フライパンに油、花椒、しょうがを入れ弱火にかけ香りを出す。

セロリ、ブロッコリー、鶏がらスープの素を入れて強火で炒める






いかも加えてさっと炒め塩で味をととのえる