2014年10月27日月曜日

高野豆腐の含め煮

高野豆腐の煮物、食べたことがないっていう人もいるかも

だしの効いた薄味の煮汁で作った高野豆腐はとてもおいしいです
もちろん栄養も豊富
煮物としてのおかずはもちろん、太巻き寿司の具にもなっています
 
高野豆腐の煮物は苦手と言わず、一度挑戦してみませんか
 
 
(高野豆腐の煮物の入った盛り合わせ)
 
 
【材料】
高野豆腐(乾物)   5枚
だし汁        600cc
みりん        大さじ3
砂糖         大さじ1
しょうゆ       小さじ1
塩          小さじ1弱
 


 高野豆腐が重ならない鍋を選び
だし・調味料を入れ煮立たせる

高野豆腐 入れる

今回の高野豆腐は水で戻さないタイプです

乾物のまま、入れたください

 中火→弱火で20分ぐらい煮る
途中で裏返す
煮汁がほとんどなくなったら火を止め
そのまま冷ます。
 
出来上がり
 

2014年10月20日月曜日

卵焼き(厚焼き玉子・出し巻き卵)

お弁当のおかずといえば「卵焼き」

今回は、お弁当に入れる卵焼きからワンランクアップした
だし巻き卵と厚焼き玉子に挑戦しました

作り方は同じですが、調味料が少し違います

皆さんに美味しいと言ってもらえる味を考えていますが
甘い卵焼きが好きな方、甘くない卵焼きが好きな方いろいろなので
一度作ってみて、次回調味料を調整してください
先ずは、基本分量と焼き方を覚えましょう


厚焼き玉子
【材料】   卵       4個
      酒      大さじ2
      砂糖      大さじ2
      みりん     大さじ1
      塩      ふたつまみ
      油(焼き油) 大さじ1

出し巻き卵
【材料】  卵       4個
      だし汁    60cc   
      砂糖      大さじ1
     
      塩      小さじ1/2
      油(焼き油) 大さじ1

卵を一度別の容器に割入れ、大きいボールに移します

たくさんの卵を使う時は一個づつ痛んでないか
確認するために一度別容器に割入れます
 調味料投入 砂糖・塩 
出し巻き卵は、だし汁も入れてください

 酒(厚焼き卵のみ)
 みりん(厚焼き卵のみ)
卵の白身を切るようによく混ぜる

箸を何膳か合わせて使ったり、フォークを使うと
白身が切れやすいです。
熱した卵焼き器に油を入れキッチンペーパーで一ふきした後
卵液1/4ぐらいを鍋に流し半熟の内に手前にかき集め棒状に固める

油を吸わせたキッチンペーパーで卵焼き器を一ふきした後
卵焼き器にある卵を先端に移し の残りの卵液の1/3位を
流しいれる

目安としては卵焼き器に流して棒状にした卵の下にも
卵液が入るぐらい

火が通り始めたら手前にたたみながら丸めていく

この時、お好み焼きで使うようなはがしを使うと
簡単に卵を動かすことができます
 再度、キッチンペーパーを使い油を引き
 折りたたむ作業を繰り返す

卵焼き器の角を使い形を整える










ふっくら美味しい卵焼きを作るコツは、強めの火加減で多めの油がポイントです。

テフロンの卵焼き器でも1回目の油は必ず引きましょう
先が斜めになっているものがありますので、その場合は手前で形を整えてください