2019年4月3日水曜日

マーボー豆腐

中華の定番メニューですね。○○の素を使わなくても調味料を加減できるので 好みの味や辛さに作れます。トウチジャンはなければ味噌に置き換えても大丈夫です。その場合はしょうゆで味をみて調整してください。おうちのおいしい味に挑戦!!ごはんが進んじゃいます


豆腐 2丁 (300g×2) 木綿or絹 お好みで
豚挽き肉   200g
にんにく   1かけ
しょうが    1かけ
長ねぎ    15cm
豆板醤(トウバンジャン)  小さじ2
A 甜麺醤(テンメンジャン) 大さじ2
   豆豉醤(トウチジャン)  大さじ1
     しょうゆ      大さじ1
鶏がらスープの素   小さじ1
片栗粉          大さじ2
ごま油          大さじ1
油            大さじ1
花椒粉 

にんにく しょうが 長ねぎはみじんぎりにする 豆腐は2cm角のさいの目切りにする
              
フライパンに油大さじ1を入れ、にんにく しょうが 豆板醤小さじ2を弱火で炒める

鍋に湯を沸かし塩を少々加え 豆腐を入れ温めておく

ポイント!豆腐は塩を入れた湯でゆでておくと炒めたときに崩れにくくなります
豚挽き肉を加え ほぐすように炒める。   
A 甜麺醤(テンメンジャン) 大さじ2
   豆豉醤(トウチジャン)  大さじ1
     しょうゆ      大さじ1

肉の油が出てきたら火を止めAを加える
中火にし焦がさないようにしっかり炒める
水200ccと鶏がらスープの素小さじ1を入れ煮立てる
温めておいた豆腐の湯を切って加え、ざっくりと混ぜる

注意! 温まった豆腐はざるに上げておくとくっついてしまうので、炒める直前に湯を切るようにしてください
再び煮立ったら弱火にし 水溶き片栗粉を2回に分けてとろみをみながら入れる

ねぎを入れ、強火にし鍋肌からごま油を回しかける
グツグツと煮立て水分を飛ばして仕上げる   
お好みで花椒粉をふる

コクうま清淡スープ

あっさりしたスープですが、干ししいたけとザーサイがコクのあるうま味を醸します。
干ししいたけは水につけて冷蔵庫に保存するといつでも使えます。卵を溶き入れれば、ごちそうスープに!


鶏ササミ肉  2本(150g)
たけのこ水煮 80g
干ししいたけ 3枚
ザーサイ   40g
長ねぎ   10cm
鶏がらスープの素 大さじ1
酒   小さじ1
ごま油 小さじ1

こしょう
ザーサイは水に戻し、塩気を取る
干ししいたけは水に戻す
ささみは筋をとり せん切りにして酒小さじ1をふる。 ザーサイ しいたけ たけのこはせん切りにする
ねぎは半分はせん切り 残りは小口切りにする
鍋にごま油小さじ1を入れ せん切りにした材料を炒める
しいたけの戻し汁と水を合わせて5カップを加える
立ったら鶏がらスープの素大さじ1を加えて、10~15分煮る
塩、こしょうで味をととのえ、青ネギの小口切りを散らす

春いろ塩炒め(卵 海老 アスパラ きくらげを使って)

海老ときくらげの卵炒めは子供も大好きなおかずです。卵のとろ~り 海老のぷりぷり アスパラの歯ごたえも加わり、色合いもとてもかわいい春らしい一品になりました。
生きくらげを使うとよりコリッとした歯ごたえを楽しめます。これからが旬ですので手に入った時はぜひおためしを!



海老     200g
きくらげ(乾燥)8g
生きくらげを使用するときは50g
アスパラ       50g
卵       4個
長ねぎ    10cm
鶏がらスープの素 小さじ2
A 片栗粉 小さじ2
  酒    小さじ2
  塩       ひとつまみ

油   大さじ2
ごま油 大さじ1
塩 こしょう


えびは臭みを取るために塩少々と片栗粉(分量外)をふり、かるくもんでから水で洗う
     
えびの水けをふき、背に切り込みを入れ背わたを取り除く
きくらげはぬるま湯でもどし、ひと口大に切る。 ねぎはみじん切りにする
アスパラはピーラーで根元の部分の皮をむいてから斜め切りにする ボウルに卵を割りほぐし、塩少々 こしょうを加えて混ぜておく
フライパンに油大さじ1を熱し、卵を入れ大きくかきまぜてながら炒める
半熟状になったら取り出す
海老にA(片栗粉小さじ2 酒小さじ2 塩 少々)をまぶす
フライパンに油大さじ1を熱し、海老を炒め、取り出す  


同じフライパンに ごま油大さじ1を熱し、ねぎを入れて炒める

ねぎの香りが立ったら、アスパラを炒める
きくらげを加えてさらに炒める
大さじ1の水で溶いた鶏ガラスープの素を加える

取り出しておいたえびと卵を戻し入れてさっと炒め合わせる味をみて足らなければ塩 こしょうで味をととのえる