定番の大根料理で手間がかかるイメージですが調理方法は意外にシンプル。薄味なので、素材の味が楽しめます。ねりみそは多めに作ってかぶや里芋にかけても美味しいです。厚めにむいて余った大根の皮はきんぴらや味噌汁に入れるといいですね。
出し昆布
<ねりみそ>
みそ 50g
みりん 大さじ3
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1
ゆずの皮
大根は厚めに皮をむき
面取りをする
昆布は水につけておく
片側に厚さの1/3くらいまで十字に切込みを入れる
鍋に水を入れ大根を下茹でする
茹で上がったら少々水にさらす
鍋に水につけておいた昆布を敷く
大根を切り込みを下にして並べ昆布だしを入れる
大根が十分に柔らかくなったら、塩を入れ味が含むまで煮る
仕上げにしょうゆをひとたらしし、火を止める
しばらくそのままおく
みそ 50g
みりん 大さじ3
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1
鍋に調味料を合わせる
火にかける
グツグツしてきたら絶えずかき回して練る
あれば仕上げにゆずの皮下ろしたもの又はみじん切りにしたものを入れて火を止める
説明を追加 |
温めた大根を上におき、煮汁を少しはる
練りみそをかけ、ゆずの皮千切りを盛る
(写真はゆずではなくしろごま)
0 件のコメント:
コメントを投稿