2014年8月15日金曜日

春野菜の豆乳みそ汁

ちょっと変わったおかずみそ汁
クリームシチューみたいな‟まろやかさ”
 
最後のすり胡麻をたっぷり入れて大人も満足できる味わいに!
4月の料理
 


【材料】
新玉ねぎ       1個
新じゃが       1個
人参         1/2本
スナップえんどう   4本
豆腐         ミニパック1個
すりごま       大さじ2

昆布          10㎝角1枚
水           600ml

豆乳          200ml
みそ          大さじ2

下準備
鍋に水600mlを入れ昆布をつけておく

野菜
  新玉ねぎ・・・1/4に切り、繊維と直角に薄切り

  人参・・・うすいいちょう切り

  新じゃが・・・1㎝角

  スナップえんどう・・・筋を取り1cmに切る

豆腐  1cmのさいの目切り

 昆布をつけた鍋に野菜を入れ中火にかける

沸騰したら昆布を取り出す






 野菜が柔らかくなるまで煮る

野菜が柔らかくなったら取り分け→初期離乳食

豆腐を入れて火を通し、取り分け→中期・後期離乳食





ボウルにみそ・豆乳を入れてよく混ぜペースト状にする
鍋にみそ豆乳ペーストを加え、沸騰直前に火を止める
※豆乳は煮立てると分離するので要注意

出来上がり→完了期・大人の食事

お好みですりごまを加えるとコクが出ます。




 
 


0 件のコメント:

コメントを投稿